在宅ワークで生活費を稼いでいく為のちょっとした事を書いていきたいです
FC2の高機能テキストエディタはブラウザーで編集なので使いにくい
テキストをデスクトップに保存したい
ブラウザではなく使いやすいアプリケーションで作業したい
もちろん素人なのでWYSIWYGで作業したい
いきなりエラーになりました (T_T)
エラーメッセージは
「インストーラーをセットアップできませんでした インターネットに接続していることを確認してください」
2回同じ作業してもエラーのままです(T_T)/~~~
なんと、もともとインストールされているみたいです
そんなの知らないよね。悔しいです
ありえませんよね。必死でやってんのにね
Windows Live Writer検索するとありました
起動
ここに詳しくブログの設定方法が記載されています
助かりました、ありがとうございました
普通に作業できるようになりました
ここに詳しく基本操作方法が記載されています
助かりました、ありがとうございました
FC2のブログに画像をアップロードする必要もありません
ドロップした画像が小さいです。なんとかしたい
ここに詳しく説明してくれているので参考にしてください
助かりました、ありがとうございました
普通に画像l配置したら影付きの画像になります
影なしに変更したい時
画像ツールの下で選んでいる所に変更するだけです
次からも影なしで配置したい時
画像ツールの下の既定の設定のボタンを押すだけで次から影なしで配置できます
カテゴリ変更
カテゴリを設定しても投稿後は未設定になるそうです
面倒ですが、FC2ブログ側でカテゴリを設定し直さないといけません
デスクトップに保存
保存するだけす
下書きをブログに保存
下書きに保存しても編集時に、開く時に時間がかかるので保存したくない
外出先で作業する時は便利だが、投稿したデータをFC2で編集したくても、下のようにまったくわかりません
だから、別に保存する必要なし
投稿済みを編集したい時
Windows Live Writerで、「最近の記事を開く」で編集したら問題なし
オプションの変更
投稿する時にブラウザで開いてプレビューされるのが嫌だ
投稿する前にプレビューで確認しているので不要な作業になります
メニューバーの一番右をプルダウンしてオプションを変更
投稿のチェックをはずすだけです
適用を忘れないで押してくださいね(^.^)
表作成で、Windows Live WriterとFC2が違うので、確認する意味はありました
クイック アクセス ツール バーを使いやすく変更
下のように変更しました
使いやすくなりましよ
コメントの投稿