在宅ワークで生活費を稼いでいく為のちょっとした事を書いていきたいです
文字を選択した状態で上下に移動することで、別のタブを開いて検索してくれる
これなしで検索をしすぎると腱鞘炎になるかもしれません( 一一)
コピペなんてあんまりしたくないので使用している
デフォルトで、上がウィキペディア、下がGoogle検索
楽天ツールバーを使用しているので、カスタムで下に変更してます
http://websearch.rakuten.co.jp/Web?qt=
Drag UpをデフォルトのGoogle検索に変更
たまに使用するので変更しました
複数のページサイトを次々に表示してくれる優秀なやつです
他にもいろいろありますが、これが一番快適に動いてくれます
一回使用して下さい。もうなしではストレスがたまりますよ
たまに次を表示してくだないときは、検索文字を選んで、Drag N Goしたら直りますよ
今年に楽天検索に変更したけど、まだ上の不具合がないです
Google検索でたまにありました
時短URLを作成してくれる
長いURLがいやだーというときに便利
Copyボタンを押すと時短URLを簡単にコピーできて楽チンです
今回のブログ作成で便利に使用しています
新しいタブを開いたら即アクティブにする
別の新しいタブを開いた時にタブを選んで表示してくれます
使用しないと快適に見ることができない
リンク済みの色をカスタマイズするのに使用している
リンクボタンを押してサイトを見たのに色が変わっていないように見える
青色が紫色に微妙な色に変更されただけでは、わかりずらいです
そんな時に便利なのです
拡張機能 → option → styles → 訪問済みサイトの色変更 → オレンジ色に変更しています
これに変更してseveボタンを押してください
a:visited {
color: #FF8856 !important;
}
サイトのリンクの下がオレンジだったら、見にくいですけどね (T_T)
スクリーンショット撮る
これが一番使いやすそうです
拡張機能の中が取れない (T_T)
Google Chrome拡張機能のサイトが取れない (T_T)
ちょっと使えませんね
普通のサイトでは問題なく撮れるので、我慢して使用します
Snipping Toolを使用し始めたので使用していない
設定の拡張機能を開いてくれる
便利で使用していましたが、他の拡張機能を右クリックするとプルダウンに出てきます
別に使用しなくてもいいんじゃねーって思うようになってきました
でも便利なので使用していますけどね(^O^)/
なぜマウスジェスチャーを使っていないのか
かざぐるマウスを使用しているからです
Windows7では、まだ現役バリバリです
全てのブラウザに対応していて、個別にインストールする必要なしです
マウスジェスチャーなしでは、インターネットはいたしません
↑前のタブに戻る(最近これに変更してかなり使いやすいです)
↓下がタブを閉じる
←1つ前に戻る
→1つ前に進む
4つだけでも十分操作が快適になります
↑←リンク更新(更新したい時にたまに使用します)
←↑上がホーム (最近ほとんど使用していない)
システムで↓でWindowsのシャットダウンに設定してます
まだまだいっぱい設定しているんですけど、まったく使用していません
Windows10では不具合があり使用できないみたいです
Windows10にアップグレートしたら探して見ます
コメントの投稿